2017年6月30日 / 最終更新日時 : 2019年6月16日 日本救急システム 株式会社 JEMS 【美郷】第3回美郷町救急救命業務事後検証会 こんにちは! 美郷救急事業部北郷救急課の平岩です。 美郷町では久しぶりに雨が降り「いよいよ梅雨本番か!」と身構えていましたが、その日以降雨は降らず曇り空の日が続いています。週末は雨予報ですが、私は雨にも負けず元気よくいき […]
2017年6月29日 / 最終更新日時 : 2019年6月16日 日本救急システム 株式会社 JEMS 【美郷】子育てサークル対象講演会を行いました。 皆様こんにちは。 美郷救急事業部南郷救急課の中村です。 6月もあっという間に後半に入ってしまいました。最近は1日1日過ぎるのがとても早いと感じています。まだまだ梅雨真っ只中ですが、梅雨が明けると夏本番がやってきますね!今 […]
2017年6月27日 / 最終更新日時 : 2019年6月16日 日本救急システム 株式会社 JEMS 【美郷】平成29年度第3回美郷救急事業部合同会議を行いました。 皆さん、こんにちは! 美郷救急事業部南郷救急課の河野賢太朗です。 6月18日(日)は、1年に1度の「父の日」でした。皆さんは、感謝の気持ちを伝えることはできましたか?普段仲の良い親子であっても、感謝の言葉は意外と恥ずかし […]
2017年6月26日 / 最終更新日時 : 2019年6月16日 日本救急システム 株式会社 JEMS 【美郷】AHA BLSヘルスケアプロバイダーコースに参加しました。 皆様こんにちは。 美郷救急事業部南郷救急課の関口と河野です。 6月も終盤に差し掛かりました。体調を崩している方などはいませんか? 最近は日中とても暑いですが、朝晩になると少し肌寒く感じる日が多くあります。昼と夜の温度差が […]
2017年6月25日 / 最終更新日時 : 2019年6月16日 日本救急システム 株式会社 JEMS 【勝浦】徳島赤十字病院 災害医療訓練を見学してきました! 皆様こんにちは。勝浦救急事業部の大谷です。 先日、徳島赤十字病院で開催された防災訓練を見学させていただきました。徳島県の小松島には、南海トラフ地震を想定した場合30分程度で津波が到着すると言われており、迅速な対応が求めら […]
2017年6月24日 / 最終更新日時 : 2019年6月16日 日本救急システム 株式会社 JEMS 【美郷】スポーツ推進委員及び市町村生涯スポーツ担当者合同研修会で心肺蘇生法講習を行いました。 こんにちは! 美郷救急事業部北郷救急課 平岩です。 美郷町は梅雨日入り晴れの日が多く暑い日々が続いていましたが、昨日は久しぶりに雨が降りました。私は梅雨のジメジメとした蒸し暑さが苦手なので晴れの日が続いていたのは嬉しかっ […]
2017年6月23日 / 最終更新日時 : 2019年6月16日 日本救急システム 株式会社 JEMS 【勝浦】株式会社ナカテツ様 社員対象の心肺蘇生法講習会を行いました! こんにちは。勝浦救急事業部の小林です! 6月15日、5月に引き続き株式会社ナカテツ様での心肺蘇生法講習会が開催され、勝浦救急事業部から中尾、土手、小林が参加させていただきました。 先月のブログ記事にも記載さ […]
2017年6月22日 / 最終更新日時 : 2019年6月16日 日本救急システム 株式会社 JEMS 【勝浦】第二級陸上特殊無線技士 国家試験を受験しました!! お疲れ様です。 最近、またTOEFLテストを受験しようと試みている大谷です。TOEICはビジネス英語、TOEFLはアカデミックな英語、という位置付けとなっています。海外留学、特に米国へ行くならTOEFL80~100以上が […]
2017年6月21日 / 最終更新日時 : 2019年6月16日 日本救急システム 株式会社 JEMS 【美郷】第21回日本救急医学会九州地方会に参加しました。 こんにちは。 美郷救急事業部北郷救急課の田之畑です。 九州地方は梅雨入りから2週間が経ち、これまで真夏のような晴れの日が続いていましたが、昨日から本格的に雨が降り始めました。お天気の下で洗濯物を干すのもしばらくお預けかと […]
2017年6月20日 / 最終更新日時 : 2019年6月16日 日本救急システム 株式会社 JEMS 【勝浦】第28回徳島救急医療研究会に参加致しました。 皆さん、こんにちは。 勝浦救急事業部の三好将寛です。 6月10日に徳島県医師会館で開催されました。第28回徳島救急医療研究会に弊社より古川、三好が参加させて頂きました。 今回の研究会では、医師・看護師の方々が日頃の業務で […]