2016年7月29日 / 最終更新日時 : 2017年1月8日 S.gotoh JEMS 第31回徳島県メディカルコントロール協議会作業部会に出席しました。 皆様こんにちは。取締役の後藤です。 美郷町はすっかり梅雨も明け、日差しも日に日に強くなり、あっという間に夏模様となりました。 町の子ども達も夏休みに入り、弊社に職場体験に来たり、公園やグラウンドで遊んだり部活に励んだりと […]
2016年7月28日 / 最終更新日時 : 2019年6月16日 日本救急システム 株式会社 JEMS BLSOプロバイダーコースin屋久島2016に参加しました。 こんにちは! 南郷救急課の中尾誠宏です。 7月が終わりを向かえ、もうすぐ8月! 九州だけでなく本州でも続々と梅雨が明け、いよいよ本格的な『夏』の到来を感じるようになってきました! 夏といえば… […]
2016年7月27日 / 最終更新日時 : 2019年6月16日 日本救急システム 株式会社 JEMS 平成28年度第4回美郷町救急救命業務事後検証会に参加しました。 こんにちは!! 北郷救急課の中村です。 美郷町は先日梅雨明けが発表され、最近は天気も良く気温もグングンと上がってきました。私は九州の夏が初めてなのですがだんだんと暑さにバテてきています。皆さんも夏バテには気をつけて夏を乗 […]
2016年7月26日 / 最終更新日時 : 2019年6月16日 日本救急システム 株式会社 JEMS 美郷町小学生対象の職場体験が開催されました。 こんにちは、川口です。 7月も終わりに近づき、美郷町の小中学校では1学期の終業式が終わり、小中学生にとって待ちに待った夏休みが始まりました。 先日7月23日土曜日に、美郷町では職場体験「みさとでお仕事!Work・ワク」が […]
2016年7月25日 / 最終更新日時 : 2019年6月16日 日本救急システム 株式会社 JEMS 第6回みさと地域医療塾に参加しました! こんにちは! 北郷救急課の藤井です。 私はひまわりと星が大好きです! なぜかというと、ひまわりの花言葉には 「あこがれ・あなたを見つめる・愛慕・光輝・敬慕・敬老の日・情熱・輝き」などがあります。 いずれもポジティブな意味 […]
2016年7月24日 / 最終更新日時 : 2019年6月16日 日本救急システム 株式会社 JEMS 第2回 北郷・南郷合同会議を実施しました。 こんにちは。北郷救急課、救急救命士の加藤です。 ようやく梅雨が明け、いよいよ本格的な夏の到来ですね! 夏の暑さに負けないようトレーニングは欠かさないようにします! 7月21日(木)、北郷支所にて『第2回 北 […]
2016年7月22日 / 最終更新日時 : 2019年6月16日 日本救急システム 株式会社 JEMS 美郷町消防団救助隊と合同救助訓練を行いました。 こんにちは。 南郷救急課の浅川です。 7月20日美郷町役場南郷支所駐車場にて美郷町消防団救助隊員12名と弊社救急救命士10名による交通事故現場を想定した合同救助訓練を実施しました。 美郷町における救急要請では交通事故現場 […]
2016年7月20日 / 最終更新日時 : 2019年6月16日 日本救急システム 株式会社 JEMS AEDの無償貸し出しを行いました! こんにちは!北郷救急課の小林です! 宮崎もとうとう梅雨明けですね!宮崎の夏は本当に暑く、空もきれいで、とっても気持ちがいいです。 そんな中、先日18日(海の日)、延岡市北浦町にある下阿蘇ビーチリゾート浜木綿村にて、美郷町 […]
2016年7月19日 / 最終更新日時 : 2019年6月16日 日本救急システム 株式会社 JEMS 第9回佐賀 多数傷病者への対応標準化トレーニングコース(MCLS)を受講しました。 こんにちは! 北郷救急課の川口です。 昨日は海の日でしたね。梅雨明け発表も重なり海水浴や川遊びに行かれた方も多かったのではないでしょうか。そんな中、全国各地で水の事故が起き、亡くなった方もいたようで、これか […]
2016年7月18日 / 最終更新日時 : 2019年6月16日 日本救急システム 株式会社 JEMS 第18回百済の里山霧ロードラン救護に参加しました。 こんにちは。救急救命士 長谷川です。 宮崎では雨が続いていますが、突然日差しが強い日があったりと変化のある毎日です。 こういう時季は体調を崩しやすいので気をつけて下さい。 昨日美郷町では、第18回百済の里山霧ロードランが […]