
企業概要
社 名 | 日本救急システム株式会社 |
---|---|
英 名 | Japan Emergency Medical System Co.Ltd. |
代 表 | 代表取締役社長(CEO) 白川 透(救急救命士) |
役 員 | 取締役 兼 最高執行責任者(COO) 後藤 奏(救急救命士) 取締役 兼 最高法務責任者(CLO) 白川 亜衣(法務博士) |
顧 問 | 三井 恵(医師・救急科専門医) |
設 立 | 2013年8月28日(2014年10月20日 株式会社救急教育出版より商号を変更) |
本 社 | 〒889-0901 宮崎県東臼杵郡美郷町北郷宇納間401 |
メ イ ン オフィス | 〒907-0002 沖縄県石垣市真栄里567-1 Ajiやいまビル103 フリーダイアル:0120-25-1199 ※弊社宛のご連絡はメインオフィスへお願い致します |
宮崎支社 | 〒889-0901 宮崎県東臼杵郡美郷町北郷宇納間401(本社内) |
徳島支社 | 〒771-4306 徳島県勝浦郡勝浦町大字棚野字前田25番地2 |
沖縄支社 | 〒907-1542 沖縄県八重山郡竹富町西表659-201 |
救急救命士 詰所 | 美郷救急事業部 西郷救急課(西郷救急隊/美郷救急隊) 〒883-1101 宮崎県東臼杵郡美郷町西郷田代1 美郷町役場 駐車場棟 1階 (西郷救急隊 夜間休日詰所) 〒889-0901 宮崎県東臼杵郡美郷町北郷宇納間401 美郷町役場 北郷支所 3階 美郷救急事業部 南郷救急課(南郷救急隊) 〒883-0306 宮崎県東臼杵郡美郷町南郷区神門287 美郷町役場 南郷支所 2階 勝浦救急事業部(勝浦救急隊) 〒771-4305 徳島県勝浦郡勝浦町久国字久保田6-1 (2019年6月27日移転) 竹富救急事業部(西表救急隊) 〒907-1541 沖縄県八重山郡竹富町上原329-1 (2022年2月17日移転) |
資 本 金 | 5百万円 |
社 員 数 | 総数36名(役員含) うち救急救命士35名(看護師ダブルライセンス4名) うち女性救急救命士5名 ※2021年4月現在 |
事業内容 | 1.救急搬送業務(自治体からの受託業務) |
2.救急救命士養成課程(教育機関向け)対象の救急救命士国家試験模試の作成・販売 |
在籍者出身校一覧
学校名 所在県
国際医療福祉専門学校一関校救急救命学科 宮城県
国際医療福祉専門学校救急救命学科 千葉県
国士舘大学体育学部スポーツ医科学科 東京都
首都医校救急救命学科 東京都
中部大学生命健康科学部スポーツ保健医療学科 愛知県
京都橘大学健康科学部救急救命学科 京都府
東洋医療専門学校救急救命士学科 大阪府
神戸医療福祉専門学校三田校救急救命士科 兵庫県
公務員ビジネス専門学校救急救命士学科 福岡県
福岡医健・スポーツ専門学校救急救命公務員科 福岡県
熊本総合医療リハビリテーション学院救急救命学科 熊本県
SOLA学園沖縄医療工学院救急救命学科 沖縄県
在籍者出身都道府県
北海道 | 岩手県 | 埼玉県 | 東京都 | 神奈川県 | 新潟県 |
---|---|---|---|---|---|
2 | 2 | 3 | 1 | 1 | 1 |
愛知県 | 大阪府 | 兵庫県 | 奈良県 | 和歌山県 | 広島県 |
1 | 1 | 2 | 1 | 1 | 2 |
福岡県 | 長崎県 | 熊本県 | 宮崎県 | 鹿児島県 | 沖縄県 |
1 | 1 | 5 | 5 | 2 | 3 |
沿革
2013年8月28日 | 株式会社救急教育出版 創立 |
---|---|
2014年5月13日 | 救命士数値クイズ(iOSアプリ)販売開始 |
2014年6月24日 | 救命士2択クイズ(iOSアプリ) 販売開始 |
2014年10月20日 | 日本救急システム株式会社へ商号変更 |
2015年1月24日 | 救命士国試クイズ(iOSアプリ) 販売開始 |
2015年3月11日 | 東京都稲城市より宮崎県美郷町へ本社移転 |
2015年6月1日 | 宮崎県美郷町北郷地区にて日本初となる救急搬送業務受託開始 |
2016年4月1日 | 宮崎県美郷町南郷地区にて救急搬送業務開始 |
2016年7月4日 | 救命士英単語クイズ(iOSアプリ) 販売開始 |
2017年2月1日 | 宮崎支社・徳島支社 設置 |
2017年4月1日 | 徳島県勝浦町にて全国2例目となる救急搬送業務受託開始 |
2018年1月31日 | 看護師数値クイズ(iOSアプリ) 販売開始 |
2018年4月1日 | 宮崎大学医学部附属病院救命救急センターへの出向(ドクターカードライバー)開始 |
2018年4月1日 | 宮崎県美郷町西郷地区にて救急搬送業務開始 |
2018年11月30日 | 明治国際医療大学と産学連携に関する包括協定 締結 |
2019年4月1日 | 宮崎県美郷町にて転院搬送用救急隊 発足 |
2019年4月1日 | 明治国際医療大学保健医療学部救急救命学科への出向(嘱託教育教員)開始 |
2019年7月25日 | 資本金を500万円へ増資 |
2019年10月11日 | 救急救命士国家試験対策アプリ・看護師国家試験対策アプリの配信を休止 |
2020年1月24日 | 沖縄県竹富町と救急搬送業務受託に係わる覚書締結 |
2020年5月15日 | 沖縄支社 設置 |
2020年7月1日 | 沖縄県竹富町西表西部地区にて全国3例目となる救急搬送業務受託開始(西表救急隊:平日日勤帯限定) |
2021年4月1日 | 沖縄県竹富町西表西部地区 西表救急隊の24時間運用開始 |
2021年4月1日 | 宮崎県立延岡病院救命救急センターへの出向(ドクターカードライバー)開始 |
2021年4月1日 | 顧問医師就任(救急科専門医) |
2021年6月1日 | メインオフィス移転設置(沖縄県石垣市) |